ハイレゾ(ハイレゾリューション:高解像度)の視聴環境を作るにあたり購入したのが、デジタル・オーディオコンバーター(略称:DAC;ダック)をやってくれるRoland QUAD-CAPTUREです。コンピューター上のデジタルデータ入力からアナログ出力変換を専門にやってくれるわけです。
Roland QUAD-CAPTUREは、音楽制作系で利用される用途が強いので、ハイレゾで利用されるDACとしての知名度は低いかもしれません。ただコストパも良く、192Kbps/24bit という高いレベルの再生ができて、自分としてはオススメです。
ローランドの提供する専用ドライバソフトを使ってのデータ通信となっているので、その辺りの音質劣化が気になりましたが、実際使ってみてその点は問題ありませんでした。
・参考情報
Roland QUAD-CAPTURE
http://www.roland.co.jp/products/quad-capture/